RPA Robotic Process Automation 提携業務 ロボット自動化ソリューション

労働人口の減少に伴い、多くの日本企業は慢性的な人員不足に悩まされています。
その一方で、働き方改革への取り組みも必須であり、これまで以上に業務効率化の重要性が高まっています。

そこで注目されるのがRPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)です。
RPA(ロボティック・プロセス・オートメーション)とは、機械学習や人工知能(AI)を活用し、
オフィス業務を自動化・効率化する仕組みです。

NDIソリューションズは安価、簡単に、幅広い業務を自動化するRPAソリューションを提供します。

資料イメージ

RPA導入支援サービス資料

導入のメリット

1.作業効率の向上(時間・人的リソース)

業務工程を一度システムに登録してしまえば、プロセスに沿って作業してくれます。人手による作業に比べ作業時間が短縮され、さらにシステムに任せた分、担当者は他の業務に取り組む事ができます。

2.正確性

業務工程を登録すれば、プロセス通りに確実に作業します。人為的ミスもありません。また、日ごとに変わる業務に対しては状況に応じてカスタマイズできるなど、柔軟性と適応力の高さも魅力です。

3.人件費削減

派遣、アウトソーシングという選択肢もありますが、業務を習得するまでの期間や工数、依頼処理のチェック作業、退職のリスクなどを含めると費用対効果は高いとは言えません。RPAならそれらの不安が払しょくできます。

4.高付加価値業務へシフト

気が付けば業務が属人化してしまい、担当者でしかわからないケースが出てきます。個人に依存する業務を開放することにより、効率化、自動化への推進が加速しスリム化にすることに。結果人的リソースの有効活用につながり高付加価値業務へのシフトが可能となります。

製品紹介

RPA製品 UiPath、Automateは、お客様のニーズに合わせてご提案いたします。

UiPath

UiPathは、世界で1,000社以上、日本で300社以上の導入実績をもつ世界でも有数のRPAツールです。ドラッグ&ドロップによる直感的でわかりやすいインターフェースが特徴。
複雑な手順を、拡張可能なオープンな設計のもとで自動化できることもメリットといえます。

Helpsystems Automate

Automateは安価でスモールスタートが可能でありながら豊富な機能と高い拡張性を有する製品です。
デスクトップ業務の自動化はもちろん、基幹業務やITインフラの運用管理も自動化の対象にできます。
IBMiとの親和性もあり、導入効果を見極めるには最適です。

あらゆる規模に対応

  • PC1台で運用できるデスクトップ版でスモールスタート
  • 複数のシステムを制御するサーバー版は大規模構成にも対応

容易なロボット作成

  • ドラッグアンドドロップで自動化プロセスを定義できるため、ITの専門家でなくとも容易にロボットを作成可能

幅広い業務に対応

  • Excelやブラウザ操作、ファイル操作、メール送受信、IBM AS/400エミュレータ画面操作など、幅広い業務処理に対応

活用例

受注登録処理

定型的、繰り返し行われる事務作業をRPAで自動化

受注登録処理を人が行う場合は、Excelやメールで注文書を受領し、内容を目視確認し、データを受注システムに入力します。これは繰り返し行われる定型作業であり、注文数に応じて時間のかかる事務作業です。
これらの一連の事務作業をRPAに置き換えることで、省力化や時短を実現します。

保守受注入力

「保守対象リスト」の抽出から「保守請求売上台帳」の完成までを、RPAで自動化

Web EDI受注データからの仕入先への発注

今まで手動で行っていた「受注データ」の抽出から仕入れ先への発注までを、RPAで自動化

RPA×OCR×基幹システム

Faxで受信している注文書、手作業で行う請書の作成、請求書発行のため業務の負担大。
RPAとOCRを使うことで基幹システムとの連携も可能。

RPA×CB2×基幹システム

CB2(チャットボット)と基幹システムをRPAツールを使用し連携することにより用途は広がります。

RPA×CB2×基幹システムの連携イメージを動画でご覧いただけます

  • 営業マンが外出先で見積を希望
  • CB2で見積情報を入力
  • CB2からRPAにデータ連携
  • RPAが基幹システム(SuperCocktail Duo)に入力、見積作成をしRPAが営業マンにメール送付

SEサービスメニュー

メニュー 内 容
POC 有用性検討のために、貴社業務への適用についてご評価を頂けます。
タスク作成支援サービス 適用業務(タスク)を自動化し、各種調査、シナリオ作成、実装支援、動作検証等の支援を行います。
オンサイト支援 オンサイトによるシナリオ作成支援、Q&A
オンサイト・トレーニング シナリオ作成ワークショップ。基本操作、簡単なシナリオ作成が出来るようになります。