人事・総務部門から始める
働き方改革

多くの企業が取組みを開始している働き方改革ですが、いよいよ2019年4月より関連する法律が施行されます。
労働基準法や労働安全衛生法の改正により、残業時間の上限規制や、有給取得の義務化といった様々な改革が実施されます。
その中で企業が実施すべき初めの一歩が労働時間の状況把握・管理です。
そして労働時間管理の次は、限られた業務時間の中でいかに効率良く業務を行い、労働生産性を改善するか、という事です。

弊社NDIソリューションズにおいても、労働時間をタイムリーに把握し、残業時間上限に近付いたら上司へ通知するといった勤怠管理システムを導入しました。
またAIチャットボットを活用した人事・総務関連の社内問合せ対応の自動化や年末調整の電子化、
社内申請書類のワークフロー化などの取組みで省力化・業務効率化の効果を実感しています。

弊社で活用しているITツールを中心に、人事・総務部門向けフォーカスソリューションとして準備いたしました。
お客様人事・総務部門における業務課題に対して、具体的効果のある解決策をご提案します。

ソリューション一覧

業 務
ソリューション
業務課題
ソリューション概要
効果・ベネフィット
諸規定問合せ
CB4 人事・総務
社内問い合わせが多く、勤務時間が長時間化。本当にやるべき仕事に集中できない。
AIチャットボットが従業員からの人事・総務関連の問い合わせに自動回答
省力化・時短、回答品質の平準化、サービス時間拡大
勤怠管理
諸手続き
奉行クラウドEdge
勤怠を客観的に把握出来ない
諸手続きの煩雑化
給与システムへの連携
勤怠管理、マイナンバー管理、年末調整申告書等の業務を効率化
省力化・時短、セキュリティリスク対応
個人経費
清算業務
SAP Concur
経費精算業務が多く、属人化しているため全ての社員の手続きを統一化したい
徹底的に経費精算を自動化し、e文書法対応で面倒な領収書原本保存は不要
省力化・時短、不正支出の未然防止、経費支出の見える化
社内業務
kintone
各部署でバラバラだった手続きや資料作成業務、属人化してる業務などが多数ある
Excel運用していた挨拶状送付先管理、採用面接管理、研修受講管理等をWebアプリ化
省力化・時短、見える化、情報共有
多様な
労働環境
Office 365
コミュニケーションがとれずテレワークがうまくいかない
TeamsやSkypeによってテレワークに必要な情報共有を実現
情報共有
受付業務
無人受付システム
Oresse
来客が多く対応に苦慮
訪問者がタッチパネル操作で訪問先を自動呼出しする受付システム
オフィス受付業務の省力化・時短
ワークフロー
ワークフロー
X-point cloud
紙ベースの承認や承認のために帰社するなど非効率的な業務になっている
紙とデート印等、申請書を電子化しペーパーレスの実現とテレワークの対応
ペーパーレス化とテレワーク対応による経費削減と柔軟な働き方の実現
郵送業務
郵便料金計器
Pitney bowes
郵送業務が手作業となっており、また毎日の郵送量が多い
切手代わりスタンプを発行してそのまま投函集荷サービスが終了した後納郵便の代替策
省力化・時短、回答品質の平準化、サービス時間拡大
与信管理業務
与信管理サービス
Neuro Watcher
評点だけでは与信評価が難しい。
与信管理業務が属人化している。
取引先の評価・選定を行い、よりレベルの高い与信管理を実現
新規取引先選定を評点での評価だけでなく、独自の調査、評価でより安全な与信管理を実施
経費清算
インボイス Gi
通信費一括請求
煩雑な経費処理
バラバラに届く通信費の請求書を1本化、見える化
省力化・時短、経費の見える化、通信プラン最適化によるコスト削減
電 話
携帯電話
コスト増
NDKグループでドコモショップを運営しているため、法人向け携帯電話を安価に提供
携帯キャリア・プラン最適化によるコスト削減
通 信
ネットワーク回線
Windows 10やクラウドサービス利用拡大にともない、ネットワークが遅く仕事にならない
広帯域でキャリア設備内の輻輳が少ないネットワーク回線
省力化・時短、通信キャリア・プラン最適化によるコスト削減

働き方改革に向けたIT活用 奉行クラウドEdge
現場力

勤怠管理システム 奉行Edge 勤怠管理クラウド

よくある
課題

  • ●勤怠実績を客観的に把握出来ない
  • ●人事総務の諸手続きの煩雑化
  • ●給与システムへの連携
  • ●残業時間の抑制が出来ていない

奉行Edge
勤怠管理
クラウド

概 要

  • ・勤怠管理を自動化
  • ・打刻申請承認や勤怠集計などにかかる作業時間を0に
  • ・社員の残業上限時間に近付くと上長へ注意メール送信
  • ・残業や直行直帰などは事前申請制

特 長

  • ①勤怠管理を自動化
  • ②あらゆる業種業態の勤怠管理を適応
  • ③法改正やリスクマネジメントに手間なく対応が可能
  • ④残業時間をリアルタイムで把握できる
  • ⑤残業を事前申請することによって無駄な残業を抑制

活用イメージ

従業員の打刻や勤怠届と総務部門の勤怠集計業務をクラウドでつなぐことで、一連の勤怠管理業務を自動化します。

業種特有の勤務体系や複雑な就業ルール、多様な働き方へ柔軟に対応できるため、簡単に勤怠管理を行えます。

残業抑制や勤務間インターバル確保などの法改正や労務リスク対策へ業務負荷をかけずに対応出来ます。

給与計算システム 給与奉行クラウド

よくある
課題

  • ●給与計算が手計算になっており煩雑化
  • ●社員情報の更新にいつも気を遣う
  • ●給与明細の配付に時間をかけている
  • ●年末調整時期はいつも残業になる

給与奉行
クラウド

概 要

  • ・給与、手当、控除計算の自動化
  • ・必要な社員情報を自動更新
  • ・給与明細票の電子化、自動配布機能
  • ・スムーズな年末調整処理

特 長

  • ①これまで煩雑だった手計算やエクセル計算を自動化
  • ②給与計算前に社会保険や有給休暇など必要な社員情報を自動更新
  • ③明細書を電子化して指定日時に自動配信
  • ④他シリーズと連携して給与明細のWeb化や年末調整の電子化が可能

活用イメージ

給与計算の自動化は勿論、企業独自の計算式に沿って残業単価を自動計算、扶養親族の自動判定や社会保険料率の複数保持により、毎月の所得税や社会保険料も正しく算出します。

給与明細電子化クラウドと一緒にご使用頂ければ明細書の印刷や、封入・封かん、配付の作業をなくすことができます。
Web上で閲覧、もしくはメールで配信することができるため、オフィスだけでなく自宅や外出先などで明細書の確認ができるようになります。

年末調整申告書クラウドと一緒にご使用頂ければ従業員からWebで年末調整申告書の提出を受けることで、総務担当者は回収作業、内容確認、給与システムへの入力までの時間を大幅に短縮できます。

働き方改革に向けたIT活用 SAP Concur Expense
現場力

よくある
課題

  • ●経理業務の煩雑化
  • ●申請業務で帰社するなど不要な業務が発生している
  • ●経費がどの様に使われているかが不透明
  • ●経理業務の属人化

SAP
Concur
Expense

概 要

  • ・経費精算・経費管理
  • ・クラウドシステムで経費精算管理を全自動化
  • ・経費の流れを見える化

特 長

  • ① 様々なモバイルデバイスに対応。
  • ② 交通系ICカードを専用の読み取り機にかざすだけで履歴の読み取りが完了。
  • ③ 電子帳簿保存法対応
  • ④ 現場部門向けレポート、経費明細レポート、ダッシュボード等、経費分析から現状を適切に把握、経費管理の高度化を実現。

活用イメージ

様々なモバイルデバイスに対応。スキマ時間を利用して経費申請、上長による承認がいつでもどこでも可能です。
領収書もスマホの写真撮影機能を使用、紙への貼付けを無くし省力化することが可能。

専用端末に交通系ICカードをかざすだけで利用区間、運賃、日付情報が自動的に取り込まれます。プライベートなどで業務外の経費情報はConcur Expenseで個別に除外でき、定期区間内で重複する運賃は自動で控除されます。

勘定科目や日付の他、接待交際費の同席者や航空券の航空会社や目的地、従業員の違反有無と違反理由など、会計システムでは取得できない詳細なデータが蓄積され、統合されたデータで分析可能です。適切な粒度のデータを分析することで深い洞察が得られます。

働き方改革に向けたIT活用 kintone
現場力

よくある
課題

  • ●紙とExcelが氾濫し、情報が共有できない
  • ●情報の管理とコミュニケーションがバラバラでシステムを行き来しなければならない
  • ●モバイルをもっと活用したい

kintone

概 要

  • ・簡単に現場のニーズに合わせた業務アプリの開発
  • ・脱エクセル
  • ・情報共有の促進と作業効率向上
  • ・社内外のコミュニケーション基盤

特 長

誰でも簡単に作れてスムーズな情報共有

  • ① 豊富な導入実績(4,000社以上)
  • ② 誰でも作れる簡単なアプリ開発
  • ③ 月額780円から使えるクラウドサービス

活用イメージ

誰でも簡単に作れてスムーズな情報共有を可能にするクラウドサービス

アプリの作り方は3種類

① アプリストアから選ぶ
② EXCELをそのままアプリ化
③ マウス操作だけで自由に作る

働き方改革に向けたIT活用 Office 365
現場力

Office365 Microsoft Forms

よくある
課題

  • 社内アンケート等を実施して...
  • ●アンケートを作成するのも一苦労だけど、それを各社員にメールで全員に配布するのは更に手間がかかる。
  • ●何百人、何千人もいる社員のアンケート結果を 集計する場合は、単純作業だけど時間がかかる。

Office365
Microsoft
Forms

概 要

  • アンケートフォームを簡単に作成、配布し結果を自動集計が出来るツールです。

特 長

  • ●Microsoft Formsを使えば質問を簡単に作成し、配布もメールではなくアンケートを受け取った人がForms上で回答するため、配布・アンケート実施にかかる時間を短縮します。
  • ●Microsoft Formsでは結果を自動的に集計します。答の人数が多ければ多いほど、時短効果が得られます。

活用イメージ

社員満足度調査等、社内アンケート業務における人事・総務部門の省力化・時短を実現

アンケート作成と配布にかかる時間が業務を圧迫している
⇒Formsを使えば簡単にアンケート作成、配布業務が不要になります。

何百、何千もいる社員のアンケート集計の業務負荷が大き過ぎる
⇒Formsを使えば多人数であっても自動的に集計できます。

Office365 Microsoft Flow

よくある
課題

  • 人事総務の方の定型業務において...
  • ●社員へのメール通知やそれに伴う社内掲示板の告知等定例業務の量が多く負担になっている。
  • ●定型業務でも人的ミスが起こる可能性がある。

Office365
Microsoft
Flow

概 要

  • Office365や他のアプリと連携してあらかじめ設定したタスクを自動化するツールです。

特 長

  • ①決められた定型業務を自動化する。
  • ②人的ミスを防ぐ。
  • ③様々なアプリを連携できるため様々な場面で使用できる。

活用イメージ

社内報送付等、定型業務の手間が多く、毎日の業務時間が増えている
⇒Microsoft Flowを使えば定型業務を自動化しその時間を別業務へ

毎日の定型業務を自動化、作業時間の削減と人的ミスの防止を致します。

メールで受け取った添付ファイルを自動的に「One Drive」へ格納。わざわざファイル保存する手間を省きます。

重要度の高いメールを送信した後、一定時間メールの返信が無いとリマインダーメールを送付。返信確認の手間を省きます。

その他にもOffice365の様々なアプリケーションとの連携が可能です。

Office365 Microsoft Teams

よくある
課題

  • 共同作業でよく起こるケース
  • ●ファイルをメールへ添付したり、ファイルサーバへのリンクで運用したり、複数のツールを使用しているため作業の効率が良くない...
  • ●外出先や在宅ワークでの資料のやり取り...メールしか確認できないって不便だな...場所に関係なく、共有できないかな?

Office365
Microsoft
Teams

概 要

  • チャットやメール、ファイル共有等の機能を一つに統合したコミュニケーションツールです。

特 長

  • ●Microsoft Teamsのチャット機能を使う事でメンバー間で簡単に資料やファイルなどを共有可能。コメントや同時編集も可能。
  • ●Teamsではメールベースのファイル共有・編集の不便さを改善します。テレワークに最適。スマホからでも、いつでもどこでも確認できます。

活用イメージ

ファイルの共有がメールベースになってしまう...

ファイルのやり取りはメールに添付orリンクが基本...
資料修正等もメールで行うため変更の経緯や最終版がどれだか一目でわからない...

同時編集も可能
Office365 Teams上でやり取りをするため、リアルタイムでの更新や修正が可能。

外出先や在宅で資料を確認しづらい...

外出先ではモバイルワークが中心。携帯では資料の確認ができない...
在宅ワークではメールで資料をやり取り...もっとスムーズに自由に共有したいな...

1つの案件についてコメント+データをアップし、共有できます。更新するごとにアップされ時系列もわかりやすく、場所・時間を選ばずに確認することができます。

1つのコミュニケーションツールで作業をするため操作方法や運用が統一。スムーズな業務を実現

働き方改革に向けたIT活用 無人受付システムOresse ライト
現場力

よくある
課題

  • ●来客受付を人事総務が担当、来客が多い時期は業務が滞り業務効率が落ちてしまう
  • ●受付に人を置けるほど予算がない
  • ●外国の来客も多く英語対応が難しい

無人受付
システム
Oresse
ライト

概 要

  • ・タッチパネルでの自動受付システム。受付業務をタッチパネルで自動化する事で省力化、時短を実現。

特 長

  • ① 自動受付システムのため業務の省力化
  • ② 二ヵ国語対応のため外国の来客にも対応可能
  • ③ マルチオフィスにも対応可能
  • ④ カウンタータイプからスタンドタイプ、人感センサー機能付きまで様々な機能のタイプを準備しています

活用イメージ

働き方改革に向けたIT活用 X-point Cloud
作業効率現場力

よくある
課題

  • ●営業活動に時間を充てたいのに事務手続きの負担が大きい
  • ●承認書類がたくさんあるのに出張が多く処理できない
  • ●他システムやグループウェアと連携して利用したい

X-point
Cloud

概 要

  • ・クラウド型ワークフローシステムで生産性を向上
  • ・他システムやグループウェアとの連携でさらなる利便性の向上

特 長

実績豊富なクラウド型ワークフロー

  • ① 使い慣れた紙のデザインをクラウドで
  • ② ワンクリックで承認、スピーディーな決裁を実現
  • ③ モバイル対応でどこでも承認・申請
  • ④ システム連携による利便性向上

活用イメージ

社内の申請業務をクラウドで

例えば...

  • 稟議申請・決裁
  • 押印申請フロー
  • 休暇申請
  • 見積書作成・承認
  • クレーム管理
  • マスタ登録
  • 交通費精算
  • 出張旅費
  • 社内回覧・通知

kintoneとの顧客データ連携イメージ

働き方改革に向けたIT活用 pitney bowes
現場力

よくある
課題

  • <料金後納郵便物集荷廃止後...>
  • ●17時までに郵便窓口に並びたくない
  • ●コンプライアンス上、切手運用は避けたい
  • ●ポスト投函は制限が多くてややこしい
  • ●今まで以上に工数がかかってしょうがない

Pitney
bowes

概 要

  • ・郵便料金計器を使い料金を自動計算
  • ・料金印字をしてポスト投函を可能にし、業務時短を実現するソリューション

特 長

  • ① 郵便料金の自動計算
  • ② 料金印字を切手代わりで利用可能
  • ③ ポスト投函も可能
  • ④ 現金での運用が不要になる
  • ⑤ 工数削減に繋がるのでコスト削減や働き方改革を実現

活用イメージ

働き方改革に向けたIT活用 ニューロウォッチャー
現場力

よくある
課題

  • ●信用調査に時間、コストがかかり、必要な情報が入手出来ない
  • ●取引先の審査に、共通の判断基準がない
  • ●新規先の取引審査は厳しいが、取引後の見直しがない

Neuro
Watcher

概 要

  • ・クラウド上で利用する与信管理サービス
  • ・東京商工リサーチ社が提供する企業情報・財務情報に付加価値情報を付けて提供するサービス
  • ・金融機関の融資審査ノウハウを応用した企業の信用格付情報を提供するサービス
  • ・営業推進先の企業抽出を支援するサービス

特 長

  • ① 初期費用0円、入会金0円、月間の基本料金0円。ご利用分のみの「完全従量制」
  • ② リスク管理の強化(予測年間倒産率から客観的な審査の実施)
  • ③ 販売管理の強化(売掛債権回収の徹底化・優良取引先の開拓と販促)
  • ④ 国内・海外企業の新規調査依頼が可能(国内は、電話による簡易取材メニューも完備)

活用イメージ

・企業の信用格付情報を過去最大4回分を提供
・格付推移を取引方針の検討に活用し、リスク管理の強化を実現

ニューロウォッチャーの格付定義(例)

働き方改革に向けたIT活用 一括請求サービスGi
現場力

よくある
課題

  • ●多くの通信キャリアの支払処理で業務が煩雑
  • ●年々増え続ける通信費をどうにかしたい
  • ●どの請求がどの通信キャリアか把握できない
  • ●通信キャリアの金額が適正価格なのかわからない

一括請求
サービス
Gi

概 要

  • ・請求書を一枚にまとめて、毎月の請求書の処理・支払業務を大幅に効率化させるサービス

特 長

  • ① 複数のキャリアの請求、フォーマットを1つに
  • ② 現状の通信費用をグラフなどで見える化
  • ③ 利用方法やプランの見直しによって、効率化・コスト削減を可能に

活用イメージ

複数の通信キャリアの支払処理を請求とフォーマットを一元化・業務効率を改善

通信費を時系列に表したグラフや異常値チェックで問題個所を発見し「ムダ」や「異常」を明確に

利用方法・プランの見直しによって、効率化・コスト削減を可能にします